長崎中材業務研究会

『 中材業務における質の向上と日常での不安や疑問点の解決の場所を提供する 』をもとに、セミナーを通じて皆さんと学び、意見・情報交換を行いたいと思っています。

感染管理認定看護師への道21

こんにちは。  ご無沙汰していました 受験勉強まっしぐら中の峯です。
 
と言っても実は勉強のエンジンがかかったのは5月3日(火)からでした
早く取りかからねば…と思うのですが、いろいろあって集中できないですね 
 
いよいよ5月10日(火)が認定試験です
今日は最後の追い込みの日です 残りの時間でできるとこまでやってみます。
では、私の受験勉強を紹介します。
 
これまで、私はいつも息子(小3)の机を使って勉強していましたが、今回の受験勉強は座敷に座卓を準備し、神戸で学んできた資料を沢山広げてやっています。授業資料を参考にしたり、各ガイドラインで確認したり、とにかく机が広くないとはかどりません。
ホントは床まで広げてやっているのですが、ちょっと片付けた机を紹介します。
 
イメージ 1
 
パソコンはインターネットで調べ物をしたり、PDFで保存している各種ガイドラインを確認するのに使います。私はノートに書きながら勉強するタイプなので、パソコンにまとめたりはしていません。とにかくノートに鉛筆で書くです。
電子辞書は神戸で新調した医学辞書入り(医学系で一番高いやつね)のものです。ちょっと調べるに重宝します。たまに「数字パズル」に脱線してしまうことがあります
CDCの各ガイドラインは必需品です。「○○年の○○のCDCガイドラインで推奨(勧告)されているものはどれですか?」という問題が多いので、正確に把握しておく必要があります
厚労省からの通知や感染症法などの法関係、診療報酬の仕組み、感染防止対策加算の要件なども正確に覚えておかなければなりませんので、ファイルの授業資料などで確認します
携帯電話は友達にわからないところを相談するのに使います。昨日もヨーコちゃんにお世話になりました
 
次に私の勉強の必需品強強打破です。
イメージ 2
5月3日からほとんど夜(夜中)勉強して朝からちょっと寝る生活をしています。神戸でも何回もお世話になった「強強打破」です。これホントにすごいですよ 眠れませんから飲むときはご注意を
横のマグカップは娘から母の日のプレゼントでいただきました これを見ると頑張る力が湧いてきます
ちなみにマグカップに書かれた絵は私だそうです 似てないけどうれしいです
 
受験勉強ですが、認定試験の過去問なんかもやっています。実は、認定看護師教育課程修了生は認定試験の過去問を過去一年分だけ閲覧することができます。私たちも修了式の前の日に見せていただきました(見るだけです。持って帰れないので、みんなで頑張ってノートに写しました)
あと、看護協会から公表されている研修センターの入学試験もやってみています。あらためて入学試験の問題を見てみると、「これ認定看護師の試験?」って思うほど難しいと思います。入学前からこれだけわかっている人いるのかなぁ 私もよく受かったなー(自分をホメてみる)
 
今日はこれから、結核、真菌、抗菌薬耐性機序など復習して、指針類を中心にもう一度見直しをしたいと思います。
 
今日は「母の日」ですね。
イメージ 3
朝から子供たちがカーネーションを持ってきました。(近所のスーパーで買ってきたそうです)
セリフは二人とも 「お母さん お仕事とお勉強頑張って!」でした
普通は「お母さん いつもありがとう!」じゃない???
 
子供たちもわかってくれているのか???  しかし、子供たちから「ありがとう」と言われるお母さんでいなければならないのでは…。 受験が終わったら子育て頑張ろう 待っててね
 
では、明日東京に飛び立ちます。。。合格目指して行ってまいります